スポンサーサイト
魚貫崎で歩こう!
2015年02月14日
ロマンテイックでロハスな皆様!お変わりありませんか?
南天草・牛深はいやあ~良いお天気ですね。
ポカポカ暖かい日差しが嬉しいですね~
お布団も干して、一息ついた午後です。

本日の魚貫崎の海の様子です。
昨日までのうねりは取れて心地よい波の音に変わりつつあります。
この海を眺めながら歩けるコースを地区の皆さんと作りました。


ここからスタート!


こんな看板を頼りに回ります。

素敵な看板でしょう(#^^#)
綱田誠さんに作っていただきました。
本当にありがとうございました。樹齢300年といわれていたアコウの木が昨年倒木し、その木の一部を使って頂いたのです。
無理難題を解決していただきました。

こんな道も歩きます。この写真は昨年行ったモニターツアーの時の写真です。参加頂いた皆様ありがとうございました。
この後急な坂を上ってビューポイントへ!!
ここの写真は歩いてからのお楽しみです(#^^#)

途中こんな家があります。(実は・・・このコーナーも綱田さんにお手伝いいただいたものなのです。。。)
私がおりましたらお声かけくださいね。
お茶でもいかがです?(#^^#)
南天草・牛深はいやあ~良いお天気ですね。
ポカポカ暖かい日差しが嬉しいですね~
お布団も干して、一息ついた午後です。

本日の魚貫崎の海の様子です。
昨日までのうねりは取れて心地よい波の音に変わりつつあります。
この海を眺めながら歩けるコースを地区の皆さんと作りました。


ここからスタート!


こんな看板を頼りに回ります。

素敵な看板でしょう(#^^#)
綱田誠さんに作っていただきました。
本当にありがとうございました。樹齢300年といわれていたアコウの木が昨年倒木し、その木の一部を使って頂いたのです。
無理難題を解決していただきました。

こんな道も歩きます。この写真は昨年行ったモニターツアーの時の写真です。参加頂いた皆様ありがとうございました。
この後急な坂を上ってビューポイントへ!!
ここの写真は歩いてからのお楽しみです(#^^#)

途中こんな家があります。(実は・・・このコーナーも綱田さんにお手伝いいただいたものなのです。。。)
私がおりましたらお声かけくださいね。
お茶でもいかがです?(#^^#)