スポンサーサイト
天草ビーチコーマー
2017年01月28日
ロマンティックでロハスな皆様
こんにちは!
ビーチコーミングという言葉が
天草島内でチラホラ(*´▽`*)
移住してきた8年前(?)
んっつ?なにそれ?みたいな感じでしたが
拾う仲間は結構いまして
手先の器用な方は色々作ったりしていて
拾ったモノが結構増えまして
近くの廃校の小さな一室に置かせてもらっています。。。





中にはもっと南の島で拾ってきたものや
お友達から頂いたものもありますが
漂着物と一言で言っても
いろんなものがあるってことに気が付いて
みんなにこの驚きが伝わるように
ひとつに絞ること無く
いろんなものを集めています。
ただし!整理整頓が出来ていない(◎_◎;)
ゴミの山と思われても仕方ないかもですが。。。
で、
天草でビーチコーミングの仲間を増やそうと
色んな海岸をまわり始めました!
先日は富岡海水浴場。。。
ここでは天草陶石が拾いたかったのですが
余りにもゴロゴロたくさんあり過ぎて迷ってしまいました。
この日初参加してくださったHさんは
砂利浜だったせいもあり
結構石ころ拾っていらっしゃいました。
人面石(´゚д゚`)

今回も参加してくださったMさんは

珊瑚と天草陶石
真ん中のまんまるのやつは石ころみたいに見えますが
真ん中に穴が開いていて
漁具です。しっかりと重みがあって天草陶石で出来た錘みたいです。
まさか???
ずっと連続で参加してくださっているNさんは流木大好き!

素晴らしい枝ぶりの流木と遭遇!
暖かな一日を
ゆったりのんびり
過ごすことができました。
次回は2月の第3土曜日 牛深砂月海水浴場の予定です。
時間10時から12時予定です。
暖かい格好でご参加ください~
こんにちは!
ビーチコーミングという言葉が
天草島内でチラホラ(*´▽`*)
移住してきた8年前(?)
んっつ?なにそれ?みたいな感じでしたが
拾う仲間は結構いまして
手先の器用な方は色々作ったりしていて
拾ったモノが結構増えまして
近くの廃校の小さな一室に置かせてもらっています。。。
中にはもっと南の島で拾ってきたものや
お友達から頂いたものもありますが
漂着物と一言で言っても
いろんなものがあるってことに気が付いて
みんなにこの驚きが伝わるように
ひとつに絞ること無く
いろんなものを集めています。
ただし!整理整頓が出来ていない(◎_◎;)
ゴミの山と思われても仕方ないかもですが。。。
で、
天草でビーチコーミングの仲間を増やそうと
色んな海岸をまわり始めました!
先日は富岡海水浴場。。。
ここでは天草陶石が拾いたかったのですが
余りにもゴロゴロたくさんあり過ぎて迷ってしまいました。
この日初参加してくださったHさんは
砂利浜だったせいもあり
結構石ころ拾っていらっしゃいました。
人面石(´゚д゚`)

今回も参加してくださったMさんは

珊瑚と天草陶石
真ん中のまんまるのやつは石ころみたいに見えますが
真ん中に穴が開いていて
漁具です。しっかりと重みがあって天草陶石で出来た錘みたいです。
まさか???
ずっと連続で参加してくださっているNさんは流木大好き!

素晴らしい枝ぶりの流木と遭遇!
暖かな一日を
ゆったりのんびり
過ごすことができました。
次回は2月の第3土曜日 牛深砂月海水浴場の予定です。
時間10時から12時予定です。
暖かい格好でご参加ください~
おしらせ!
2017年01月15日
ロマンティックでロハスな皆様
こんにちは!
寒さも厳しくなりました~
さあ
これからが
ビーチコーマーが元気になる季節。。。
風邪もすっかり良くなって
やる気満々(*´▽`*)

ってことで!
1月21日
ビーチコーミングやります。
興味のある方どうぞごさんかくださ~い
場所は富岡海水浴場です。
駐車場に10時集合
暖かい格好でご参加くださいね。
でわ!でわ!
こんにちは!
寒さも厳しくなりました~
さあ
これからが
ビーチコーマーが元気になる季節。。。
風邪もすっかり良くなって
やる気満々(*´▽`*)

ってことで!
1月21日
ビーチコーミングやります。
興味のある方どうぞごさんかくださ~い
場所は富岡海水浴場です。
駐車場に10時集合
暖かい格好でご参加くださいね。
でわ!でわ!
2017 あけましておめでとうございます。
2017年01月01日
ロマンティックでロハスな皆様
あけましておめでとうございます。
今年は良いお天気に恵まれて
初日の出を拝めた方も多いのでは・・・
私は年末風邪を頂き
寝たり起きたり・・(ゴホゴホ・・・)
せっかく年末年始の休みを頂いたのに
(ゴホゴホ・・・)(p_-)
昼間の温かい時間
少しだけ浜を歩き(ゼイゼイ・・・・・)
のんびりと(笑)過ごしました

椰子の実かと思い近寄ってみると
かなり大きな里芋! 親芋っていうやつですかね。
砂がずいぶんと戻ってきているので
貝殻拾いには良いですね。



あっという間に片手いっぱい(*´▽`*)
砂浜の貝
岩場の貝
ここは、カワイイきれいな貝殻もいっぱいで楽しいです。
大切にしなくっちゃ!(#^^#)
今年の目標
①天草でBCを広げること(天草大会へ向けて~~~)
②魚貫崎の自然を活かした体験や食の売り出し
③牛深のフットパスコースマップ作製
④お試し移住募集とマッチング
先にある思いは一つ
まずできるところから始めましょ!

皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む
あけましておめでとうございます。
今年は良いお天気に恵まれて
初日の出を拝めた方も多いのでは・・・
私は年末風邪を頂き
寝たり起きたり・・(ゴホゴホ・・・)
せっかく年末年始の休みを頂いたのに
(ゴホゴホ・・・)(p_-)
昼間の温かい時間
少しだけ浜を歩き(ゼイゼイ・・・・・)
のんびりと(笑)過ごしました

椰子の実かと思い近寄ってみると
かなり大きな里芋! 親芋っていうやつですかね。
砂がずいぶんと戻ってきているので
貝殻拾いには良いですね。



あっという間に片手いっぱい(*´▽`*)
砂浜の貝
岩場の貝
ここは、カワイイきれいな貝殻もいっぱいで楽しいです。
大切にしなくっちゃ!(#^^#)
今年の目標
①天草でBCを広げること(天草大会へ向けて~~~)
②魚貫崎の自然を活かした体験や食の売り出し
③牛深のフットパスコースマップ作製
④お試し移住募集とマッチング
先にある思いは一つ
まずできるところから始めましょ!

皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む