スポンサーサイト
すくすくと育っています。
ダイビング日和
ダイビング講習 海洋実習編
2010年05月28日
こんばんは〜
やっと今日1日が終わろうとしています。
昨日は海洋実習
実際海に入ります。うねりは有りましたが 出来ない事はない
と言う事で
まずは機材の説明と取り扱い
神妙に聞いています。
何度もセッティングやって
ウェットスーツに着替え浜へ移動

娘曰く
「吊し上げられているみたい…」
確かに締め付け感がストレス
浜まで機材を運び
基本的動作を一通りやります。
何度か潜った事まありさすが男の子
難なくクリア
楽しかったみたい


さすが女の子
機材背負って歩けずハイハイで砂浜を移動した娘も
なんとかクリア

2人とも
お疲れ様でした〜
魚が沢山いて感動していました。
さぁ次は
『ボートダイビング』
近いうちにやりましょう
続きを読む
やっと今日1日が終わろうとしています。
昨日は海洋実習

実際海に入ります。うねりは有りましたが 出来ない事はない

と言う事で
まずは機材の説明と取り扱い

神妙に聞いています。

何度もセッティングやって
ウェットスーツに着替え浜へ移動


娘曰く
「吊し上げられているみたい…」
確かに締め付け感がストレス

浜まで機材を運び
基本的動作を一通りやります。
何度か潜った事まありさすが男の子

難なくクリア

楽しかったみたい



さすが女の子

機材背負って歩けずハイハイで砂浜を移動した娘も
なんとかクリア


2人とも
お疲れ様でした〜
魚が沢山いて感動していました。
さぁ次は
『ボートダイビング』
近いうちにやりましょう

外ご飯
2010年05月27日
今日の夕食は外ご飯
と言っても外食ではありません。
単に庭で食べるご飯
夕方まで遊んだ日にはありがたい外ご飯です。
今日のメニューは
イカ焼き丸ごと包んだイカちょぼやき

と
焼き肉

夕暮れの
鉄板焼の匂いは
大好きな時間帯です

続きを読む

と言っても外食ではありません。
単に庭で食べるご飯

夕方まで遊んだ日にはありがたい外ご飯です。
今日のメニューは
イカ焼き丸ごと包んだイカちょぼやき

と
焼き肉

夕暮れの
鉄板焼の匂いは
大好きな時間帯です



コメリ と ナフコ 本渡店 巡り
2010年05月26日
今日は
息抜きに本渡まで来ています
目的は
スイカに敷く藁を買うって事もあります。
それに
ハーブの苗を買いたい。
ハーブは野菜苗の害虫を寄せ付けない効果もあるとか…
まずはコメリから
スイカに敷く藁を298円で購入
きちんと編んであるため、バラバラにならず良さそう。

野菜苗は、あったけど目的のハーブ苗がなかった為
ナフコへ移動
ハーブ苗
いっぱい揃ってました。
ミントを二種類
スペアミント

ペパーミント

それに、
落花生の苗を買っちゃいました
それからこの時期美味しいバジル。
以前住んでいたところでは沢山植えて居たのですけどね。
藁は、二束457円
コメリで買って正解だったと満足
息抜きに本渡まで来ています

目的は
スイカに敷く藁を買うって事もあります。
それに
ハーブの苗を買いたい。
ハーブは野菜苗の害虫を寄せ付けない効果もあるとか…
まずはコメリから
スイカに敷く藁を298円で購入
きちんと編んであるため、バラバラにならず良さそう。

野菜苗は、あったけど目的のハーブ苗がなかった為
ナフコへ移動

ハーブ苗
いっぱい揃ってました。
ミントを二種類
スペアミント

ペパーミント

それに、
落花生の苗を買っちゃいました



藁は、二束457円
コメリで買って正解だったと満足

イタタ… を越えて! 海岸見回り
ただいま学科講習中 (ダイビング)
息子と娘のダイビング講習
2010年05月24日
以前からダイビング講習をやろう!!という 話しはあったのですが
息子は一応潜れるし
シーズンインになるとそれどころじゃないって感じで
休みの日は海から身体を出しておきたい
しかし、
今年はとうとう
講習をやろう
って感じで波が来て
カラオケの勤務も調整出来た様子
そしたら
天気が…┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
邪魔をするんですね〜
大雨に土砂崩れ…
結乃里ビーチも波が高く今日はサーファーさん来てました。
今頃こちらに向かっている頃ですが
きっと緊張しているでしょうね〜
一応今回は
『スパルタコース』
三泊四日で
立派なダイバーに仕上げましょう
あっ
普通の方は、
1日で取れますから
息子は一応潜れるし
シーズンインになるとそれどころじゃないって感じで
休みの日は海から身体を出しておきたい

しかし、
今年はとうとう
講習をやろう

カラオケの勤務も調整出来た様子

そしたら
天気が…┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
邪魔をするんですね〜
大雨に土砂崩れ…
結乃里ビーチも波が高く今日はサーファーさん来てました。

今頃こちらに向かっている頃ですが
きっと緊張しているでしょうね〜
一応今回は
『スパルタコース』
三泊四日で
立派なダイバーに仕上げましょう

あっ
普通の方は、
1日で取れますから

イタタ…
2010年05月23日
おはようございます。
本日 腰痛で動けず…
多分昨日の 庭仕事が原因
調子に乗って
鍬を振り回したからだと思います。
あいにくの雨と言う事で本日は
『アイロン掛けの日』
と致します。
きっとそのなかで楽しんでやろう!!と妙な意欲燃やしています。
でわ
本日 腰痛で動けず…
多分昨日の 庭仕事が原因

調子に乗って
鍬を振り回したからだと思います。
あいにくの雨と言う事で本日は
『アイロン掛けの日』
と致します。
きっとそのなかで楽しんでやろう!!と妙な意欲燃やしています。
でわ

タグ :腰痛
引っ越して一年。 やっと見えて来た事。
2010年05月22日
まったく農業経験の無い私達。
天草市から買い取ったが、所詮赤字の箱物。
作りは大きいが無駄も大きい。
引っ越して一年。
やっと四季を過ごし
荒れ地を耕し初めました。
一番驚いたのは
裏に石ころを敷き詰めてある事。
確かに雑草ははえにくいかも…
しかし、
何も植えられ無い状況。

石ころを剥ぎ
耕し
少しだけ
畑みたいになりました。

しかし、そのなかで 驚いたのは
掘れば掘るほど
ビンやビニール、
割れ物、空き缶など
埋められていた事です。
これが行政のやっていた施設だろうか…
正直びっくりです。
これでにぎあうはずが無い
ぬるま湯に浸かった経営だと思います。
だって 、
我が家の敷地内にゴミを埋めますが?
一生消えないゴミを
やっと一年経ちました。
今からが私達の色に染める時です。
かなり大変でしょうが頑張ります。














続きを読む
天草市から買い取ったが、所詮赤字の箱物。
作りは大きいが無駄も大きい。
引っ越して一年。
やっと四季を過ごし
荒れ地を耕し初めました。
一番驚いたのは
裏に石ころを敷き詰めてある事。
確かに雑草ははえにくいかも…
しかし、
何も植えられ無い状況。

石ころを剥ぎ
耕し
少しだけ
畑みたいになりました。

しかし、そのなかで 驚いたのは
掘れば掘るほど
ビンやビニール、
割れ物、空き缶など
埋められていた事です。
これが行政のやっていた施設だろうか…
正直びっくりです。
これでにぎあうはずが無い

ぬるま湯に浸かった経営だと思います。
だって 、
我が家の敷地内にゴミを埋めますが?
一生消えないゴミを

やっと一年経ちました。
今からが私達の色に染める時です。
かなり大変でしょうが頑張ります。















続きを読む