スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

あゆ姫様のダイビング IN牛深

2011年09月30日

南天草 牛深




9月28日はぽかぽか
べた凪

ほんっとに良いお天気で
ダイビング日和でした。

少し前AREAさんより突然の打診があり
とってもびっくり。。。お連れはあゆ姫様とのことにまたビックリ。。。

ブログ上でしか知らない人と会うってなんとなく芸能界の人と会うみたいな・・・

当日残念ながらAREAさんとは一緒にダイブできなかったのですが
次回を楽しみにしていますね!

牛深海彩館で待ち合わせ。
時間きっかり10時でした。

もしかして?A型? いや・・・B型かな?

少々の緊張は誰しもあるものの

すぐに吹っ飛び
魚の群れやクマノミを

追っかけておられました。。。

妹様も体験とは思えないバランスの良さで
写真撮りまくり・・・

こんなに楽しんでいただけてイントラみよりに尽きるってもんです!!!


やっと夏の喧騒から解放され
久しぶりにゆっくりとダイビングを楽しませてもらいました。

ありがとうございました。


そうそう、写真と動画で短いムービーはDVDで送りました。

太陽が真上に来るまでの時間はハレーションがあり思うように写ってなかったのですが
お許しを…


皆さん楽しみにしていらっしゃるようなので
youtubeに投稿しようかと思いましたが・・・

来年またお待ちいたしております。
  


Posted by ナツ at 15:27
Comments(5)ダイビング

体験ダイビング 華ちゃんと優香ちゃん

2010年09月08日

みなさまこんにちは!

やっとパソの前に座る時間が取れました。。。


8月某日以前の職場の
可愛い可愛い後輩が体験ダイブのために来里(*^_^*)

牛深の海、結乃里のビーチを楽しんでいただきました。

華ちゃん☆優香ちゃん☆
ありがとね!!!


その時の写真をとうとうUPする暇もなく今日まで来ましたが

まだですか?との催促もあり・・・(;一_一)

本日公開m(__)mいたします。。。








若いっていいなぁ~









一緒に行けなかったんで
写真の数少なくってごめんね!

元気な笑顔をありがとう!



夏バテしないように頑張ってね!

  


Posted by ナツ at 16:33
Comments(0)ダイビング

ダイビング日和♪

2010年07月26日

天草 牛深 またまた晴れ

本日体験ダイビング

少し気分転換です

女性お二人


楽しめましたか





午後からは
結乃里ビーチで楽しんで下さいね  続きを読む
タグ :ダイビング


Posted by ナツ at 13:50
Comments(0)ダイビング

アオリイカの産卵 久しぶりに海の中ご紹介!!

2010年06月14日

こんにちは!

今日は久しぶりにパソの前に座っています。。。

以前撮った水中写真の整理をしました。UP

増え続ける写真と動画にはばをきかせていては…と思い立ったのです。パチパチ


そこで!

今活発に産卵中のアオリイカ(ミズイカ)

人間が近寄っても逃げません。産卵の時期は生むことがまず大切なため
集中しているのでしょう。
必ずペアで産卵床に集まります。
雌が産みつけるのを近くで見守ります。数百匹を超えるアオリイカに囲まれたあの時は
一生忘れることの出来ない瞬間です。

その卵です。

真白でとっても綺麗!!



最後に、先週撮ったカエルアンコウ

ビビッドなオレンジがとても目を引きます


あ~ッッ
海に潜りた~い!!!  


Posted by ナツ at 18:10
Comments(0)ダイビング

リフレッシュダイビング

2010年06月08日

今日のお客様は
沖縄でCカード取得後 二年ぶりとの事。


鹿児島より陸路で

五時間


お疲れ様でした

昨夜は波の音を聞きながら爆睡したそうで
たいした緊張感はなさそう


なんとか天気も良さそう

出港


機材のセッティングもおさらいして


いざダイビング

ラッキーな事に
アオリイカの産卵に遭遇
カエルアンコウ
オドリエビ など
いつもの子達とも会えました。



  続きを読む


Posted by ナツ at 13:43
Comments(2)ダイビング

ダイビング日和

2010年05月30日

只今海の上です。

ファンダイブと 体験

本日は風邪気味の為 見学したいるのですが。


『潜りた〜い


今日は濁りがすごいですね。  続きを読む


Posted by ナツ at 11:51
Comments(0)ダイビング

ダイビング講習 海洋実習編

2010年05月28日

こんばんは〜

やっと今日1日が終わろうとしています。
昨日は海洋実習
実際海に入ります。うねりは有りましたが 出来ない事はない
と言う事で


まずは機材の説明と取り扱い

神妙に聞いています。
何度もセッティングやって

ウェットスーツに着替え浜へ移動

娘曰く
「吊し上げられているみたい…」

確かに締め付け感がストレス

浜まで機材を運び


基本的動作を一通りやります。

何度か潜った事まありさすが男の子
難なくクリア

楽しかったみたい


さすが女の子
機材背負って歩けずハイハイで砂浜を移動した娘も

なんとかクリア

2人とも
お疲れ様でした〜


魚が沢山いて感動していました。


さぁ次は
『ボートダイビング』

近いうちにやりましょう  続きを読む


Posted by ナツ at 22:13
Comments(2)ダイビング

ただいま学科講習中 (ダイビング)

2010年05月25日

皆さまこんばんは〜

本日

日中は体力テスト


夕食後は

DVDを見ながら
学科のお勉強です

いつも見ない

真剣な表情を見ています。

でわ


またご報告致します。



  


Posted by ナツ at 20:16
Comments(0)ダイビング

息子と娘のダイビング講習

2010年05月24日

以前からダイビング講習をやろう!!という 話しはあったのですが
息子は一応潜れるし
シーズンインになるとそれどころじゃないって感じで

休みの日は海から身体を出しておきたい


しかし、

今年はとうとう
講習をやろうって感じで波が来て

カラオケの勤務も調整出来た様子

そしたら

天気が…┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
邪魔をするんですね〜

大雨に土砂崩れ…


結乃里ビーチも波が高く今日はサーファーさん来てました。


今頃こちらに向かっている頃ですが
きっと緊張しているでしょうね〜


一応今回は

『スパルタコース』
三泊四日で
立派なダイバーに仕上げましょう


あっ
普通の方は、

1日で取れますから


  


Posted by ナツ at 18:10
Comments(0)ダイビング

本日も海なり♪

2010年04月04日

朝からは快晴で意欲マンマンで出港

フォトダイビング

水温は下がり15℃
冷たいツツ

だけど、もっと下がらないとオニヒトデの心配があるんです。

只今一本目終了し
休憩中

カエルアンコウくん
いました。

ちょっと安心
  


Posted by ナツ at 11:16
Comments(0)ダイビング