どんぶらこ

2017年06月02日

ロマンティックでロハスな皆様こんにちは!
ドリフターズの皆様(笑)こんにちは!
どんぶらこ


10月14日・15日を楽しみにしている方の不安を取り除くべくお知らせです。
個人的な見解もありますのでご了承の上次へお進みください。
天草は遠い!です。
島内は広いです!

飛行機だと福岡や熊本からぶ~んとひとっ跳びですが空港からの移動がややこしい。
(レンタカーあり)
しか~し!
13日にはどんぶらこ号が利用できます。(無料)
勿論、途中の鬼池港や本渡港も拾って牛深入りしますので日程が合われる方は13日に天草入りしましょう(笑)
どんぶらこ

新幹線利用の方は鹿児島県の出水駅で降りてシャトルバスとフェリーが連結しているので便利かもです。
鹿児島っつ??と驚かれる方も多いかもですが
私は、出水市内の歯医者さんに通っています。(遠いですが)
新幹線降りて
バスに乗ってフェリーに乗って降りたところが牛深です!
どんぶらこ
南国交通さんのこのボンネットバスに乗れたらラッキーですね。

宿は一括してお受けして個人かグループかで振り分けを考えています。
また、旅館組合さんや天草宝島観光協会さんの協力を得て会場までの送迎も交渉していますので
今しばらく募集開始をお待ちくださいませ。

後、OPツアーですが
①恐竜の島御所浦は1泊2日宿や海上タクシーでの送迎も込みになりますので個人での面倒な手続きは不要です。
②カヤック体験ツアーは私が担当しますが、15にちBC終了後、牛深の海岸周りBC三昧(笑)そのご、魚貫崎へ移動(結乃里泊)
 なんちゃってミュージアムを見て、BBQ交流会。翌朝魚貫崎のカヤック体験の予定です。
どんぶらこ


次回のどんぶらこ号には詳しくお知らせいたしますのでしばしお待ちくださいませ(#^^#)

でわ!でわ!



同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。