ビーチコーミングキッズ「渚の標本箱を作ろう」
2017年09月02日
ロマンティックでロハスな皆様おはようございます!
漂着物学会の熊本・天草大会のプレイベントとして
天草でのビーチコーマー育成(笑)イベントを8月22日に行いました。
今からでも間に合う自由研究!!!という題名にしたらさぞやにぎわったことでしょうね。
でも、自然が好き
生き物がすき
理科が得意
って子供さんが私は大好きヾ(≧▽≦)ノ
ビーチコーミング研究会浜遊(はまゆう)のメンバーもそんな子が大好きでして
一緒に楽しんできました。。。

場所は牛深の砂月海水浴場
みんなでお宝探しです。
なんと、ギンカクラゲの骨格見つけたお嬢さんもいました。
凄いすごい!みんなが見せて見せてって集まります。
ナタマメやニッパヤシ、ソテツなんかもあって
みんなの目で探すってホント楽しいです。
みんなが集めたもので標本箱づくり。
自慢のお宝が詰められていきます。


出来上がった作品







個性豊かな標本箱ができました。
おうちに帰っても時々海へ行ってビーチコーミングしてくださいね。
ワクワクドキドキのお宝とまた出会えますよ(#^^#)
ということで、ご報告でした~
漂着物学会の熊本・天草大会のプレイベントとして
天草でのビーチコーマー育成(笑)イベントを8月22日に行いました。
今からでも間に合う自由研究!!!という題名にしたらさぞやにぎわったことでしょうね。
でも、自然が好き
生き物がすき
理科が得意
って子供さんが私は大好きヾ(≧▽≦)ノ
ビーチコーミング研究会浜遊(はまゆう)のメンバーもそんな子が大好きでして
一緒に楽しんできました。。。

場所は牛深の砂月海水浴場
みんなでお宝探しです。
なんと、ギンカクラゲの骨格見つけたお嬢さんもいました。
凄いすごい!みんなが見せて見せてって集まります。
ナタマメやニッパヤシ、ソテツなんかもあって
みんなの目で探すってホント楽しいです。
みんなが集めたもので標本箱づくり。
自慢のお宝が詰められていきます。


出来上がった作品







個性豊かな標本箱ができました。
おうちに帰っても時々海へ行ってビーチコーミングしてくださいね。
ワクワクドキドキのお宝とまた出会えますよ(#^^#)
ということで、ご報告でした~