初拾い・初詣

2018年01月14日

ロマンティックでロハスな皆様。
こんにちは!
まだまだ雪の解けきれない魚貫崎ですが
昨日の続き

初拾い・初詣
須口では
もうアオサ摘みが始まっていました。

雪の舞う日に
冷たい北風にさらされながらも
春の訪れなんですね。

そうそう、初詣写真。
初拾い・初詣

ことしはきっと素晴らしいものに出会えるのではないかと期待しつつ・・・
雪のため参加者合計5名。。。( ;∀;)ちとさみしいですが。

初拾い・初詣

みんなの拾ったモノとしては
雪で拾えるラインが見えていなかったのもありますが
石が多かった。。。気がします。
男性って石が好き?
写真がみんなから届いたらUPしま~す!





同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。