流木の季節

2018年05月27日

ロマンティックでロハスな皆様。おはようございます。

先日、ハードな一日を過ごしました。
午前中は山を歩き
流木の季節

午後は海岸を歩く(笑)
流木の季節

雨の後は山から川を伝って流れ出した
流木や葉っぱがいっぱいです。
竹が多いのですが
中には素晴らしい芸術品があったりするので楽しみです。

日曜日でもあったので
流木を拾いました。
大人4名子供2名。

午前中のフットパスで写真撮りすぎて
BCの様子の写真が撮れてません。(´;ω;`)ウゥゥ
ゴメンナサイ。。。

それぞれが好みの芸術品を拾いました。
流木の季節
私はこれ。。。

こんなものも発見!
流木の季節

これは海のことではありません!
どこかの工事現場でしょうね。
住所などがわかる何かが入っていたらよかったのに。。。。

拾った後は会員Nさんの作品を見せてもらい
流木の季節
こんなバランストンボが流木でできないか考えたのですが・・・・(これは無理そう。)

キサゴの貝笛やりました。

流木クラフトは6月もやる予定です。
日程は後日。。。

でわ!でわ!






同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。