南紀白浜大会その4

2018年10月25日

ロマンティックでロハスな皆様! こんにちは!


突然終わったその3の続き(笑)
いったん駐車場へたどり着いたみんなは道路を少し歩き次の浜へ。

そこはダイビングショップ前の海岸でした。
南紀白浜大会その4
南紀白浜大会その4
ブイにつかまって自分の番を待っている5~6人のグループがいくつかあります。

そのわきで私たちは拾う。
南紀白浜大会その4
南紀白浜大会その4
集合時間の11時に間に合うようにさっきの駐車場へ向かうと
すでにワイワイガヤガヤお宝自慢?やこれな~に?が始まっています。
南紀白浜大会その4
南紀白浜大会その4
南紀白浜大会その4
南紀白浜大会その4
Kさんの拾ったクルマガイがすっごくきれいでした。

私はイルカの椎骨が一番うれしたったなあ。
南紀白浜大会その4
久保田先生のあいさつで(なぜかエコーのきいたマイク持参!)
南紀白浜大会のBC終了となりました~


で、午後からは
京大の水族館へ行ったのです。

またまた続く~~~




同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。