クルミ

2018年12月13日

ロマンティックでロハスな皆様!寒くなりましたね~。


寒くなって何か寄ってこないかとうろうろしてますが
魚貫崎は北風で寄りは少ないです。

でも、美しい貝殻が拾えるのでついつい行ってしまいます。
クルミ


クルミと思われるものを拾いました。
クルミ
普通のクルミに比べて大きいです。
クルミ
クルミもいろいろです。良く拾うのはオニグルミ。


クルミ
このクルミ
割れが入っています。

振っても音はしません。

で、割ってみた。
クルミ
殻は少し薄い感じで
残念ながら中は空っぽ。
わあ。こんな大きな実があったら食べ応えありますね。
ペルシャグルミってやつかな?




ナッツが食べたくなりました。


ではでは。




同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。