魚貫崎ミステリー

2019年07月18日

ロマンティックでロハスな皆様!こんにちは~


梅雨明けを待っていたのに台風接近。。。

魚貫崎ミステリー

せっかく夏の海の家の準備してたのに、いろんなものが飛ばないように避難中。
本日船も非難しました。

海辺に暮らすものにとって台風進路は気になるものです。



台風と言えば、
魚貫崎ミステリー

3年前の台風の時に漂着した3.8メートルの流木が海岸のベンチになり
翌年の台風で池に浮いていたことは以前記事にしましたが、
これがまた新しい不思議につながっているのです。

まだ詳しいことは話せませんが、(だったら書くなって言われそう・・・・ゴメンナサイ)

この流木ベンチで記念写真撮ったお友達。特に漂着物学会関連のお友達~
写真使わせてくださいね~<(_ _)>
大丈夫!ローカルだから!(笑)

今年は柏崎で会いましょう。( *´艸`)


この台風でまたいろんな贈り物届くのでしょうね。。。

楽しみでもあり、商売に支障でもある複雑な心境です。

さて、お友達の皆様、午後も頑張ってまいりましょう。
でわ!でわ!





同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。