おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

春菊の花

2010年04月11日

春菊の花春菊の花食べ切れなかった春菊が花を着けました。
初めて見る春菊の花
菊ですねぇ〜

今日は農作業の1日です…

あっ

目の前の新鮮市場
今日の開店は
お昼過ぎでした。

もちろんクロクチと 亀の手はゲットしまいました



同じカテゴリー(結乃里)の記事画像
2018夏
2017夏のアルバイト
自然の中で遊ぼう!
求人募集
あけまして・・・・14日も経ちました。。。(・・;)
アーティスト村終了!!
同じカテゴリー(結乃里)の記事
 2018夏 (2018-09-21 16:38)
 2017夏のアルバイト (2017-04-27 09:00)
 自然の中で遊ぼう! (2017-04-22 10:11)
 求人募集 (2015-07-02 17:30)
 あけまして・・・・14日も経ちました。。。(・・;) (2014-01-14 12:56)
 アーティスト村終了!! (2012-10-25 16:24)

Posted by ナツ at 15:25
Comments(6)結乃里
この記事へのコメント
HAPPYBirthday
ヾ(o´∇`o)ノ

アタシも自分の年が
わかんない(●*〃艸〃)プ

今度一緒に
飲もうね〜o(*`≧ω≦)/
Posted by Mステあゆ at 2010年04月12日 00:04
こんにちは!

昨日春菊の花ってこんなんなんだ!と思って、立ち読みして帰ってしまってました。

うちも同居の義母が家庭菜園しているので、春菊もありましたが、花は初めてみました!

キレイですね!

また来ます!
Posted by norinori at 2010年04月12日 08:01
norinoriさん
こんにちは!

コメントありがとうございます。

春菊食べるの私だけで消費できません。
花が咲くって当たり前のことに気がつきました。
だけど家庭菜園って良いですよね。

私も伺いますね。

今後ともよろしくお願いします♪
Posted by ナツ at 2010年04月12日 09:47
Mステあゆちゃん

早くおいで〜

仕事いっぱいあるよ〜(*^▽^)/★*☆♪
Posted by ナツ at 2010年04月12日 09:49
へぇー「春菊」って花咲くんですね。!

ナベに入れるヤツですよね。

あっ違うか?
分からん?

「除虫菊」とは親戚なんですかね?

田舎者のなのに、
意外に知らない事だらけ。

思い出すと
「花テスト」も
(何故か通ってた小学校には有った)
常に赤点でした。

花買ったことも2,3回しかないし・・・。
大人になっても
勉強不足ですね私。

ではでは。
Posted by 京町28号京町28号 at 2010年04月14日 23:35
京町28号さん
こんにちは〜

花テストですか?

もしかして?
花栽培が有名な
あの島ですか?

結構興味津々…
Posted by ナツ at 2010年04月22日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。