フェリーに乗って歯科通院中(^_^;)
2011年04月22日
前回歯科通院中のことに触れたので
まつわるお話を。。。
と言っても
私が通院しているのではなく
BOSSなんです。
牛深よりフェリーに乗り約20分
蔵之元港より目指すのはお隣の出水市(約1時間)にある
『おてき歯科』さん
合計1時間半
途中の道のりが楽しいので
大体私もお供して
待ってる時間出水散策です。
長島の道はとっても好きです。
花の町とあるように
道沿いはカラフルな花々が咲き誇っています。
きれいに手入れされた花壇は町が裕福で活気のある証拠でしょうね。
それになんといっても風力発電の風車が山の斜面のあちらこちらに建てられています。
一基が億という話を聞きました。
音や振動が・・・っていう話も聞きましたが
放射能汚染に比べたら・・・っておもいます。
黒之瀬戸大橋
一番楽しみなのは『だんだん市場』。
ここは珍しい野菜が結構あるし、ジャガイモやサツマイモの産地なので必ず買います。
今回はアイスプランツの苗を買ってきました。
今回は箱崎八幡宮に行ってきました。

日本一の大鈴

でかい!
たぶん世界一でしょう
そして、新幹線の駅である出水駅

駅前の苗屋さんでも面白いもの発見!
メディカルプランツの『アロマティカス』
多肉質のハーブです。

メキシコでは料理に使い
インドネシアでは外用薬として重宝されているそうです。
香りはセージっぽい。
金のなる木に似てるようでアロエみたいなものでしょうか?
お昼は『寿し まどか』
回転寿し屋さんですがチョ〜おいしかったです。
鹿児島が本店なんですね。
というわけで
BOSSの歯科治療が終わるまでは
鹿児島県出水市 近辺の散策ができるのです。
まつわるお話を。。。
と言っても
私が通院しているのではなく
BOSSなんです。
牛深よりフェリーに乗り約20分
蔵之元港より目指すのはお隣の出水市(約1時間)にある
『おてき歯科』さん
合計1時間半

途中の道のりが楽しいので
大体私もお供して
待ってる時間出水散策です。
長島の道はとっても好きです。
花の町とあるように
道沿いはカラフルな花々が咲き誇っています。

きれいに手入れされた花壇は町が裕福で活気のある証拠でしょうね。
それになんといっても風力発電の風車が山の斜面のあちらこちらに建てられています。

一基が億という話を聞きました。
音や振動が・・・っていう話も聞きましたが
放射能汚染に比べたら・・・っておもいます。
黒之瀬戸大橋
一番楽しみなのは『だんだん市場』。

ここは珍しい野菜が結構あるし、ジャガイモやサツマイモの産地なので必ず買います。
今回はアイスプランツの苗を買ってきました。
今回は箱崎八幡宮に行ってきました。

日本一の大鈴

でかい!
たぶん世界一でしょう

そして、新幹線の駅である出水駅

駅前の苗屋さんでも面白いもの発見!
メディカルプランツの『アロマティカス』
多肉質のハーブです。

メキシコでは料理に使い
インドネシアでは外用薬として重宝されているそうです。
香りはセージっぽい。
金のなる木に似てるようでアロエみたいなものでしょうか?
お昼は『寿し まどか』
回転寿し屋さんですがチョ〜おいしかったです。
鹿児島が本店なんですね。
というわけで
BOSSの歯科治療が終わるまでは
鹿児島県出水市 近辺の散策ができるのです。
