早くも退院┐('〜`;)┌

2011年05月26日

南天草 牛深を離れ2日目。 波の音が聞きたくなりました。

本日のbreakfast
写メが送られて来ました。早くも退院┐(〜`;)┌昼食はこれ早くも退院┐(〜`;)┌あ〜ツツ
これじゃ帰りたくなるのも解る…カナ!?

午前中の検温で
痛みも無いし、熱も無いし腹も減ったし…云々と
退院したい一心の訴えを行い

屋上まで何度も階段を登り
退院出来そうと思わせる作戦を頑張ったBOSSは

午後より出血がひどくなり
電気メスで焼かれながら

「明日帰らないと…船の避難が…」
「牛深には牛深のしきたりがあって自分がどうしても帰らないと…」
云々 …

優しい主治医のF先生は作戦に引っ掛かったのか早く出さないと何か危険を察知したのか
明日午後2時退院を約束されたのでした。
ものすご〜く気の毒になった私は

廊下の隅で

「先生、無理に明日でなくても、なんとかなりますから…」

F先生
「いや、ご本人の思いに添えるよう一生懸命頑張りますから…」

眩しい笑顔で立ち去られました。



このまま行くと明日退院……………









BOSS大喜び

私に雑誌やらDVDやら手術衣しか着る暇かなくとうとう出る間のなかったパジャマなどもって帰るように荷造り

その上、私を駐車場に送る作戦で手術衣の下に普段着を着て

駐車場で脱ぎ捨て
近くのローソンへ
夜食の冷やし中華を買いタバコを吸って機嫌良く病院に帰って行きました…

手術衣の下に忍ばせた冷やし中華は体温で温まりさぞや美味しい事でしょうね


牛深には帰らず実家の二泊目…


続く〜ッッ


同じカテゴリー(日常)の記事画像
容量いっぱい。。。そろそろ引っ越し?
明けましておめでとうございます。
ひゃ~~~~~~~~~~~~っつ。あと二日で歳神様がやってくる!
スカッとさわやか赤紫蘇ジュース。
ジメジメ梅雨の過ごし方
台風通過
同じカテゴリー(日常)の記事
 容量いっぱい。。。そろそろ引っ越し? (2020-01-13 15:13)
 明けましておめでとうございます。 (2020-01-04 13:24)
 ひゃ~~~~~~~~~~~~っつ。あと二日で歳神様がやってくる! (2019-12-30 07:32)
 スカッとさわやか赤紫蘇ジュース。 (2019-07-04 11:16)
 ジメジメ梅雨の過ごし方 (2019-06-17 11:20)
 台風通過 (2018-07-03 15:38)

Posted by ナツ at 19:57
Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。