その7 海の向こうからどんぶらこ(*^^)v
2013年01月29日
その7 海に入らず海を楽しむ
ロマンティックでロハスな皆様、おはようございます!
海に行ってみよう!な~んて思ってくれた方ありがとうございます。
ビーチコーミングは夏ではありません。
秋、冬、春が面白いのですよ!
私がいる南天草・牛深の海は東シナ海に面しています。
温かい黒潮、対馬暖流で上ってきた生物がだんだん冷たい海水温になって
死んで打ち上げられたり、
季節風によって打ち上げられたするんですから。
では、東シナ海のお客様を紹介
王力宏 (ワン リーホン)さんですね~
台湾で活躍されるアメリカ人らしい。歌手だそうです。
今はネットでいろんなこと調べられますから、
漂着物のメッセージは大変聞きやすいです。
Youtubeで歌まで聞けます。
なんか、健康飲料のような気がします。

これは、きっと、間違いなくコーラですね。
オリンピックマークまでついているので中国でしょうか。
このカップめんは香港の文字が見えます。
でかい!何味かなあ~
と、こんな感じです。
この東シナ海をどんぶらこ、どんぶらことやってきたんです。
この海にはどれだけの生活ゴミが漂っているのでしょうか。
海にあるゴミのほとんどは生活ゴミです。
ということは、人間が捨てているんです。
もっと考えなくっちゃですね。
しかし、異国のモノはおもしろい。。。(*^^)v
ロマンティックでロハスな皆様、おはようございます!
海に行ってみよう!な~んて思ってくれた方ありがとうございます。
ビーチコーミングは夏ではありません。
秋、冬、春が面白いのですよ!
私がいる南天草・牛深の海は東シナ海に面しています。
温かい黒潮、対馬暖流で上ってきた生物がだんだん冷たい海水温になって
死んで打ち上げられたり、
季節風によって打ち上げられたするんですから。
では、東シナ海のお客様を紹介

王力宏 (ワン リーホン)さんですね~
台湾で活躍されるアメリカ人らしい。歌手だそうです。
今はネットでいろんなこと調べられますから、
漂着物のメッセージは大変聞きやすいです。
Youtubeで歌まで聞けます。
なんか、健康飲料のような気がします。

これは、きっと、間違いなくコーラですね。
オリンピックマークまでついているので中国でしょうか。

このカップめんは香港の文字が見えます。
でかい!何味かなあ~
と、こんな感じです。
この東シナ海をどんぶらこ、どんぶらことやってきたんです。
この海にはどれだけの生活ゴミが漂っているのでしょうか。
海にあるゴミのほとんどは生活ゴミです。
ということは、人間が捨てているんです。
もっと考えなくっちゃですね。
しかし、異国のモノはおもしろい。。。(*^^)v