ビーチコーミングキッズ!
2014年08月20日

ロマンテイックデロハスな皆様!おはようございます。
いかがお過ごしでしょうか?
今年は天草の子供たちに「ビーチコーミング」の入口をご案内できました。
8月18日は「学童 トライアングル」の子供たち13名に参加していただきました。



私のお宝の話を聞いてもらいましたが
玩具や中国から来たバルーン、
流れてくる種の話などなど結構真剣に聞いてくれて
「ええ~~~っつ!!」
なんて反応も嬉しいですねえ。
貝殻が大好きな子もいました。
その後、もちろん浜へ移動。


拾う物のテーマと方法
きれいだなあ~ 面白いなあ~ ⇒ 自分の名前の書いてあるクリアカップへ(工作の材料)
ここにあるのは変だなあ~ ⇒ リーダーさんの袋 (これは後でゴミの話となります)
ここで!
「妖怪 ブッチラカス」 そうです。「 ぶっ散らかす 」 です!
大切なものとかもポイポイ捨てちゃってゴミをたくさん作る妖怪です。

どこのおうちにもいませんか?
そ~んな話しをする時の子供って
結構真剣だったりして楽しいです。

いきなりですが
つづく・・・・・・・