ビーチコーミングキッズ お泊り編 その3
2014年09月01日
ロマンテイックでロハスな皆様 、ごきげんよう♪
「ごきげんよう」 なんて素敵な響き・・・
あこがれちゃいますね。 似合わない? わかってますって!!
では、続きいきま~す。
ここからは翌20日の朝です。

朝食は ピタパンサンドとジュース
結乃里の夏はこのごはんになります。

シーラ(マンビキ)のムニエルと野菜をタルタルソースで和えたものを
ピタパンにはさみます。
お天気悪かったので牛深公園へ移動。
日本庭園の東屋で朝ごはんとなりました。


その後結乃里へ移動
写真立てに貝殻など好きなものを張り付けました。
実は・・・
雨や雷の心配なお天気でしたから
ほとんど拾えなかったのです。
拾って集めてあった貝殻などをとかって作りました。



もちろん 「妖怪 ブッチラカス」のお話もします。

(じつは、うちにもいます。。。(*_*;)
みんな真剣!




乾くまで 雨の降らない隙を見計らい お外でスイカタイム!!


とっても楽しい 学童 あけぼのさんたちとの1泊2日 でした。

来年の夏はもっとたくさんのお友達ともっと楽しい「ビーチコーミングキッズ」やりますの
どうぞお楽しみに!!

「ごきげんよう」 なんて素敵な響き・・・
あこがれちゃいますね。 似合わない? わかってますって!!
では、続きいきま~す。
ここからは翌20日の朝です。
朝食は ピタパンサンドとジュース
結乃里の夏はこのごはんになります。

シーラ(マンビキ)のムニエルと野菜をタルタルソースで和えたものを
ピタパンにはさみます。
お天気悪かったので牛深公園へ移動。
日本庭園の東屋で朝ごはんとなりました。
その後結乃里へ移動
写真立てに貝殻など好きなものを張り付けました。
実は・・・
雨や雷の心配なお天気でしたから
ほとんど拾えなかったのです。
拾って集めてあった貝殻などをとかって作りました。
もちろん 「妖怪 ブッチラカス」のお話もします。

(じつは、うちにもいます。。。(*_*;)
みんな真剣!
乾くまで 雨の降らない隙を見計らい お外でスイカタイム!!
とっても楽しい 学童 あけぼのさんたちとの1泊2日 でした。
来年の夏はもっとたくさんのお友達ともっと楽しい「ビーチコーミングキッズ」やりますの
どうぞお楽しみに!!