おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

えっつ!!今頃????

2015年11月16日

ロマンテイックでロハスな皆様
いかがお過ごしでしょうか?

この時代、リアルタイムな情報があふれているのに・・・
いまさらながら、夏の活動報告なんて怒られちゃいますね。

スミマセン。。。

なんたって、身体が一つしか持ち合わせておりませんのでお許しを!
ビーチクリーン
天草の美しい海を守るため!
ビーチクリーン大作戦に研究会は参加しました!
県内外から集まったロハスな皆様と
ゲーム感覚でビーチクリーン(*´▽`*)

ビーチクリーン2
勿論、お宝の展示も行いました。

集めた漂着物を種類で分けて点数を競うものです。
優勝者や高得点者には航空券や宿泊券など当たっておりました。
なんたって、ボランティアツーリズムということで新鮮に楽しかったです。

えっつ!!今頃????
表彰式には上天草の四朗君が居ました。
(後ろ姿でごめんなさい・・・)

集まったゴミは・・・
えっつ!!今頃????

この中にきっと楽しいものがあったんだろうなと思いながら
採点のお手伝いでゆっくりと見る暇はありませんでした(;一_一)


2回目は本渡海水浴場
えっつ!!今頃????
この日は、
コーマーの清水さんちのさくらちゃんも一緒でした。
えっつ!!今頃????
ボランティアさんたちにお渡しするチラシと一緒に
浜遊タイムスや漂着物学会のどんぶらこカードも入れてもらいましたよん!

えっつ!!今頃????
ここは、ライターが多かった。。。。
ほとんどが市内のお店のものでした。
そんななかで・・・・
カメラ
こんな立派なニコンのカメラが!
SDカードは抜かれていましたが
きっと持ち主さんは泣いたでしょうね。
人気の海水浴場らしいものがたくさんでした。

えっつ!!今頃????
勿論この日も
高得点者には商品がありました。
(航空券・宿泊券など)

3回目はあいにくのお天気で中止となりましたが
楽しいイベントでした。
来年の海ゴミ調査隊には取り入れたい得点制でした。

こ~んな感じの夏の活動がありました!

いまさらながらの報告①終わり!!!

②へ続く~~~~~~~~~~~~





同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事画像
サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」
熊本夢中さん。来里
福・福・福
ガラス製 注射器
初拾い 戦利品
初拾い 3浜目
同じカテゴリー(ビーチコーミング)の記事
 サライ 1994年 第1号 トピックス「浜の宝物」 (2020-01-14 09:00)
 熊本夢中さん。来里 (2020-01-13 13:49)
 福・福・福 (2020-01-10 09:00)
 ガラス製 注射器 (2020-01-08 10:36)
 初拾い 戦利品 (2020-01-07 09:00)
 初拾い 3浜目 (2020-01-06 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。