スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

流木の季節

2018年05月27日

ロマンティックでロハスな皆様。おはようございます。

先日、ハードな一日を過ごしました。
午前中は山を歩き


午後は海岸を歩く(笑)


雨の後は山から川を伝って流れ出した
流木や葉っぱがいっぱいです。
竹が多いのですが
中には素晴らしい芸術品があったりするので楽しみです。

日曜日でもあったので
流木を拾いました。
大人4名子供2名。

午前中のフットパスで写真撮りすぎて
BCの様子の写真が撮れてません。(´;ω;`)ウゥゥ
ゴメンナサイ。。。

それぞれが好みの芸術品を拾いました。

私はこれ。。。

こんなものも発見!


これは海のことではありません!
どこかの工事現場でしょうね。
住所などがわかる何かが入っていたらよかったのに。。。。

拾った後は会員Nさんの作品を見せてもらい

こんなバランストンボが流木でできないか考えたのですが・・・・(これは無理そう。)

キサゴの貝笛やりました。

流木クラフトは6月もやる予定です。
日程は後日。。。

でわ!でわ!



  


Posted by ナツ at 08:52
Comments(0)天草ビーチコーミング