夏の準備

2010年05月11日

すでに半袖生活中の私ですが(更年期障害という噂有り…)

夏の準備を着々と進めています。

チューリップの後にはやっぱりひまわりでしょうって事で
母の日に娘と2人

植えました。

夏の準備夏の準備
ミニと普通のと巨大ひまわりの三種類


芝生を剥ぐのにかなりの時間を費やし、
手にマメを作り

やっと種を蒔きました。



暑い夏


立派なひまわりが元気に咲いてくれるのをイメージして…


『ひまわり』

大好きな花です。



同じカテゴリー(季節)の記事画像
5月はフットパス。
魚貫崎の生き物データ
天草市魚貫町の雪景色
春のメッセージが届きました。
浜の女は忙しい。。。
牛深のお正月風景
同じカテゴリー(季節)の記事
 5月はフットパス。 (2018-05-09 14:50)
 魚貫崎の生き物データ (2017-04-19 08:18)
 天草市魚貫町の雪景色 (2016-01-25 13:29)
 春のメッセージが届きました。 (2015-04-05 13:47)
 浜の女は忙しい。。。 (2015-01-25 13:01)
 牛深のお正月風景 (2012-01-01 14:28)

Posted by ナツ at 16:21
Comments(4)季節
この記事へのコメント
夏=ひまわり ですね~
ひまわり見ると 元気になりますね。
ひまわりが咲くの 楽しみですね~♪
我が家は 庭がないし・・・
よそ様の庭を 楽しませてもらってます。
Posted by ひろごんひろごん at 2010年05月11日 17:13
ひろごんさん

いやいや庭と言っても〜

ひまわりは元気をくれますよね〜
Posted by ナツ at 2010年05月11日 18:21
向日葵はいいですねぇ
手に…豆…!?

ガラカブでは確か、
うっぽげたと……。
Posted by カシアスクレイ at 2010年05月11日 23:19
カシアス君 おはよー

まだまだ夢の中でしょう

BOSSは今朝、5時起きで朝市です。

ガラカブにヤられた傷は今も生々しく残っています
Posted by ナツ at 2010年05月12日 06:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。