牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)

2011年06月20日

南天草 牛深地方大雨の中
昨日行われたリサイクルフェアーに行ってきました。

広報誌で知ってはいましたが
当日の防災無線でのご案内の 「………みなさんそろってご参加下さい。・・・・」みたいな放送に

(ああ~っ なんかこの感じすきだなぁ~)

昭和初期の雰囲気を感じ

牛深のクリーンセンターへ行ってみました。

(BOSSもそうだったようで即意見一致!!)


土砂降りの雨の中結構人はいまして牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)
皆さんのお目当ては

リサイクル自転車の抽選会だった様子。
牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)

受付で排油石鹸をそれぞれいただき
リサイクル品抽選券もくれました。牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)

じつは、



自転車がほしかったのです。
とっても!




結乃里周辺散策にレンタサイクルをおきたいのです。

CO2の排出がなく


ため込んだ無駄なエネルギーを排出してくれてピッピ


ゆっくりと移動することでじっくりと観察できる自転車は


スローライフにもってこいですもの!!


理想的な乗り物ですが経営状況を考えると新品を揃えるわけにもいかず
ごみの中の宝物をGET!
のよていだったのです。クラッカー


抽選の方法は、それぞれが思い思いの自転車につけられたビニール袋に
自転車ナンバーと氏名を書いて半券入れます。
係りの人が一台づつ袋から半券一枚を引いていきますが
もちろん一枚しか入っていない場合その人がもらえます。


BOSSと確率の高いものと見た目のかわいさなど相談し、
それぞれ投票!


見事外れました。



まあそれはそれで楽しかったです。


地区婦人会の
バザーもぼ~っとしていたらすぐになくなっていました。
(+o+)牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)


それでも、皿と小鉢
コーヒーカップGET!

ひなたぼっこさんの手芸品つっくり見る暇がなく残念でした。

(だって、バザーが… )




玄関入口には

ゴーヤのグリーンカーテンがしっかり植えられていました。


牛深 リサイクルフェアー(~ごみの中の素敵な宝物~)


同じカテゴリー(エコ)の記事画像
イベント終了!ご報告。。。
ビーチコーミングでおもうこと。
同じカテゴリー(エコ)の記事
 イベント終了!ご報告。。。 (2014-05-22 11:01)
 ビーチコーミングでおもうこと。 (2012-04-12 16:36)

Posted by ナツ at 12:41
Comments(2)エコ
この記事へのコメント
こんにちわ。

自転車で散策良いですね~
レンタサイクルがあると
ついついレンタルしたくなるものです。
普段の運動不足も解消になりますね。

でも残念でしたね…汗
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年06月20日 13:31
あゆ姫さん♪
こんばんは〜ッッ!!

残念でした。

また次回を狙います

┐('〜`;)┌
Posted by ナツ at 2011年06月22日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。