富岡城跡 富岡ビジターセンターへGO!
2011年10月12日
三角町を後にした私たちは
上天草でランチ!
目指すは 「富岡城」
苓北町の富岡にあります。
前回は眺めるだけだったので今度こそ!
それにビジターセンターも興味津々。。。

高台にあり眺めも良く
天草の歴史と海がいっぺんに学べる素晴らしい施設でした。

私が興味あったのは
海辺の漂着物についてなんですが
流れ着いたもので作られたアートはなるほど・・・・なんてね!
3Dで見れる海中はちょうど調整中で見れなかったけれど
また行きたいと思います。
うまく説明できないので
皆さんも実際足を運ばれてくださいね。
熊本県富岡ビジターセンター
天草郡苓北町富岡字本丸2245-15
0969ー35-0170
入館料 無料 開館時間 9時~17時
休館日 水曜日
上天草でランチ!
目指すは 「富岡城」
苓北町の富岡にあります。
前回は眺めるだけだったので今度こそ!
それにビジターセンターも興味津々。。。

高台にあり眺めも良く

天草の歴史と海がいっぺんに学べる素晴らしい施設でした。

私が興味あったのは
海辺の漂着物についてなんですが
流れ着いたもので作られたアートはなるほど・・・・なんてね!
3Dで見れる海中はちょうど調整中で見れなかったけれど
また行きたいと思います。
うまく説明できないので
皆さんも実際足を運ばれてくださいね。
熊本県富岡ビジターセンター
天草郡苓北町富岡字本丸2245-15
0969ー35-0170
入館料 無料 開館時間 9時~17時
休館日 水曜日
BOSSはカメラを持ってうろうろ・・・

結構登場してますね。。。
(*^^)v
この記事へのコメント
夜分にすみません…
ここからの景色がとっても好きで
以前頻繁に行ってました♪
久々行きたくなりました。
ここからの景色がとっても好きで
以前頻繁に行ってました♪
久々行きたくなりました。
Posted by あゆ姫
at 2011年10月13日 01:40

あゆ姫さん♪
こんばんは〜
やはり行ったこと有りますか
素晴らしい眺めですものねぇ
こんばんは〜
やはり行ったこと有りますか

素晴らしい眺めですものねぇ

Posted by ナツ at 2011年10月16日 19:00