徳島大会の想い出続き~(食事編)

2015年12月12日

徳島大会の想い出続き~(食事編)
徳島大会の想い出続き~(食事編)

ポッポ街で飲んだ野菜スムージー
野菜屋さんの店頭で選んで飲めます。
小松菜のスムージー。ベースは豆乳でした。

徳島大会の想い出続き~(食事編)
徳島大会の想い出続き~(食事編)

夜は駅前の居酒屋さんでひとり飲み(*´▽`*)
阿波御鶏の焼き鳥美味しかったです。
もちろんカツオのたたき!これが肉厚で・・・・びっくりの美味しさでした。

徳島大会の想い出続き~(食事編)

大会当日はバスに乗り遅れそうになり
ファーストフードでお昼!

徳島大会の想い出続き~(食事編)
徳島大会の想い出続き~(食事編)

宿泊ホテルの夕食はこんな感じ!
2日目はイセエビが出ました~

徳島大会の想い出続き~(食事編)
徳島大会の想い出続き~(食事編)

高知への移動途中
クジラのお刺身を頂きました。
シャーベット状位の解凍度が美味しいそうです。
子供の頃食べていましたがあの頃の味とは一味違った気がしました。
なんたってこちらのお刺身は大きさが違います。。。
口いっぱいに広がったクジラの刺身。幸せでした~
徳島大会の想い出続き~(食事編)
その後美味しいジェラート屋さんへ連れて行っていただきました。
別腹なんですよね。(*´▽`*)

ヤギのミルクのジェラート!!さっぱりとした甘さが印象的でした。

徳島大会の想い出続き~(食事編)
高知の夜は「ひろめ市場」
いろんなお店が交差する空間にテーブルや椅子が置いてあって
行きかう人たちは好きなもの買って好きな場所で宴会の様な賑わいでした。
私も海の幸堪能してまいりましたよん!
徳島大会の想い出続き~(食事編)
徳島大会の想い出続き~(食事編)

帰りは高知より乗った電車がアンパンマン号!
徳島大会の想い出続き~(食事編)

可愛くって感激!

そこで気が付いた。。。。
なぜ香川でうどん食べなかったのだろう。。。。。。(;一_一)
高松での乗り換え時間なかったもんな~~~~~



同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
漂着物学会・柏崎大会 美味しいモノ
春の珍味 牛深にきて知った味
牛深らしいランチ
ばんぺいゆ蜂蜜♪
牛深ランチ♪感激の中華!
天草 ランチ♪
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 漂着物学会・柏崎大会 美味しいモノ (2019-10-29 14:46)
 春の珍味 牛深にきて知った味 (2012-03-06 15:14)
 牛深らしいランチ (2012-01-17 17:19)
 ばんぺいゆ蜂蜜♪ (2012-01-10 10:12)
 牛深ランチ♪感激の中華! (2011-12-09 10:50)
 天草 ランチ♪ (2011-11-21 22:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。