スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

その4 シーグラス (*^^)v

2013年01月25日


海に入らず海を楽しむ方法  その4

ロマンティックでロハスな皆様。おはようございます。

ここらでちょっと各論へ参りましょうかね。そろそろ前置きに飽きたころでしょう^_^;


そう、シーグラス。

元はガラスです。
拾ったものの分け方に新しいものと古いものって言う分け方があります。
ガラスは新しいもの
シーグラスは古いもの。。。

海で割れたガラスは波や砂でまあ~るく削られていきます。
表面が自然の力で研磨されるのです。
これがシーグラスとか、ビーチグラスと言うものです。
こうなると古いものになります。

海に行くといろんなガラスが落ちています。

みんながケガしないように海がやさしく優しく研磨してくれます。
丸かったり
涙の形だったり・・・
美しいシーグラスはドロップのようです。

見ているだけでとっても幸せな気分になっちゃうんですよ。
いろんな色があります。


あ~そうだ。
次回はシーグラスの色についてお話ししましょうかね。

さて!華の金曜日
素敵な一日をお過ごしくださいね。
  


Posted by ナツ at 10:27
Comments(0)ビーチコーミング