今日の肴!sakana!

2010年07月02日

こんばんは〜
今日は子供たちと大掃除
夏の準備です。

1日の過ぎるのが早い早い…

夕食のメニューに困った挙げ句
夏野菜が収穫出来たので

ピザを作って見ることに成りました…


トマトとピーマンたっぷりです

今日の肴!sakana!
できばえはさておいて
自分で植えた野菜が可愛くて

捨てる部分が本当少ない…

美味しく頂きました。今日の肴!sakana!



ビザ生地は本当はカリカリサクサクが好きなんてすが…

難しいですね


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
漂着物学会・柏崎大会 美味しいモノ
徳島大会の想い出続き~(食事編)
春の珍味 牛深にきて知った味
牛深らしいランチ
ばんぺいゆ蜂蜜♪
牛深ランチ♪感激の中華!
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 漂着物学会・柏崎大会 美味しいモノ (2019-10-29 14:46)
 徳島大会の想い出続き~(食事編) (2015-12-12 15:08)
 春の珍味 牛深にきて知った味 (2012-03-06 15:14)
 牛深らしいランチ (2012-01-17 17:19)
 ばんぺいゆ蜂蜜♪ (2012-01-10 10:12)
 牛深ランチ♪感激の中華! (2011-12-09 10:50)

この記事へのコメント
うわぁ…ヽ(;▽;)ノ
美味しそーですねぇ…私も食べたいです!
Posted by CORANCORAN at 2010年07月03日 00:51
CORANさん♪
おはようございます〜

チーズたっぷりだったので結構朝からもたれてます…
Posted by ナツ at 2010年07月03日 06:48
ピザ焼いたんですね、お野菜自家製なんて~贅沢!!でも、生地やわらか過ぎたんじゃないですか。それも二次発酵もしちゃったかな(゜o゜)
ピザ作りは覚えておくと、お店でも役に立ちそうですね。ナツさんいつでも呼んで、ピザぐらい教えるけん。
Posted by がこぱん at 2010年07月03日 07:42
がこぱん先生

バレたか〜見破られたか〜┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


ぐずぐずしてたら

どんどん大きくなりました


発酵させたい時には出来ないのに…


秋から暇になったらパン教室企画して見ようかな〜なんて

その時には講師の先生としてお招きしたいと独り考えているのデスガ…
Posted by ナツ at 2010年07月03日 11:20
ピザぐらいなら、招かれんでもいつでも目の前で披露しますよ。もちろんタダで~。
Posted by がこぱん.がこぱん. at 2010年07月03日 18:29
美味そう。
すいません。
送って下さい。

ではでは。
Posted by 京町28号京町28号 at 2010年07月03日 18:51
がこぱん先生〜
うれしくて涙が出そう…

お暇な時と言うか深見に帰られたときは何時でもお寄り下さい。
今は娘達がいますので少しだけ、自由な時間があります。
海に潜って無い限り…
お茶でも飲みによって下さいませ

すきあらばビザの極意を…
┐(  ̄ー ̄)┌ フツ
Posted by ナツ at 2010年07月04日 00:25
京町28号さん♪
こんばんは〜

待っていて下さいませ!!
がこぱん先生から極意を伝授した暁には
びっくりするようなピッツァを
写メで送ります

( ̄∇+ ̄)フフフ
Posted by ナツ at 2010年07月04日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。